愛媛県松山市「くりた鍼灸整骨院」では地域のかかりつけ整骨院として、一人一人に合った鑑別、施術をおこない、日常生活をサポートしていきます。

  • 確かな実績
  • スポーツ障害治療はお任せ
  • 各種保険適応可
  • 18時30分まで受付
  • 美容特化型サロン併設

くりた鍼灸整骨院

  • 久米院

    tel.089-955-7282

    愛媛県松山市南久米町159-6

    駐車場有り!

    click

  • kurita Beauty studio PROUDY

    tel.089-955-7282

    愛媛県松山市南久米町159-6
    美容鍼灸・姿勢改善などお問い合わせ下さい久米院内併設

    駐車場有り!・完全ご予約制

    click

施術・治療

TOP > 施術,治療

当院の主な治療・施術メニュー

  • 交通事故治療

    くりた鍼灸整骨院は交通事故治療の認定院です。事故によって引き起こされる身体のあらゆる部分の痛みや不調等を、国家資格を持ったスタッフが患者様の症状に合わせて最適な治療を行います。

  • メデイセル

    くりた式メデイセル療法は、筋肉の表面を覆う筋膜を筋膜リリースする事で関節の可動域を拡げ、筋肉の出力を上げて痛みを改善します。

  • SD療法

    寝るだけでセンサーが各々の背骨の硬さを判断して、その人に合った速さ、強さで脊柱の調整をおこないます。 脊柱の柔軟性を高めることにより、肩関節・股関節の動きがよくなり、姿勢が改善されます。

  • 鍼灸治療

    鍼治療は、極めて細いステンレス製の鍼を使い、経穴(ツボ)や筋硬結(コリ)を刺激していきます。 灸治療は、体に温熱刺激を与えることで、皮膚の下にある筋肉や血管、リンパ節が刺激されます。
    (はり・きゅう保険が使えます)

  • 小児の鍼灸

    刺さない鍼を使うので、小さいお子さん(生後1ヶ月ごろ)から治療できます。おねしょや夜泣き、かんむしの改善、小さな物音でもすぐ目を覚ましたり、常に眉間にしわが寄って険しい目をしているお子さまに効果的です。

  • 美容鍼灸

    東洋医学の一つである全身にあるツボを鍼で刺激をし、 肌質や体質自体を改善することで、お顔の血行状態を良くし、健康的な美しさを持続する施術です

  • 吸い玉(カッピング療法)

    真空の状態のカップを皮膚につけ血液のめぐりを良くしていきます。身体の中の老廃物を表に吐き出します。筋肉の疲労回復・デトックスに効果が期待できます。

  • EMSでインナーマッスルを鍛えよう

    普段できないインナーマッスルの運動をEMS(電気的筋肉刺激)を通じて行うことにより狙った筋肉を効率よく動かします。 「寝ているだけ」で、インナーマッスルが鍛えられ、健康な筋肉バランスに整え、血行やリンパの流れを改善します。また、筋肉が増えることで代謝改善をし、より強い健康なカラダを実現します。 運動が苦手な方へもオススメです。

  • ジャイロトニック®

    ジャイロトニック©はこの大きな木製の器具(cobra)を使って不安定な動きの軌跡を安定させようとする事でバランスの力の向上につながり、インナーマッスルの強化させていく事で基礎代謝が上がり、痩せやすい身体へとアプローチしていく事も可能です。

  • キネシオテーピング

    テーピングと言えば傷害の予防、応急処置などのイメージがありますが、当院のテーピングは解剖学や運動学を駆使し、人体の各部の機能を最大限に発揮できるようにすることを目的に行います。そのため、中等度の捻挫であっても関節をガチガチに固定するのではなく、痛みの誘発されない肢位へ誘導し、動かしながら治していくことができます。

  • 超音波

    微弱電流を患部にあてることにより、細胞の活性化を促し、怪我の回復の手助けをしてくれます。

  • ウオーターベッド

    水圧の力でマッサージしますので、従来のローラー式マッサージ器のようなゴリゴリした感じではありません。腰の曲がった方や骨の弱い方、ご高齢者の方でも安心して使用していただけます。全身のマッサージされますので、血液循環の向上により、末梢まで血行が良好に。またリラクゼーション効果も高くストレス解消へとつながります。

  • 脚全体のトータルケアー

    脚(足裏から大腿部)全体のトータルケアーを行います。
    10分で足すっきり。空気圧で圧迫し脚全体をマッサージすることで、血流の流れを良くし、足の痛みやむくみの改善につながります。 他にも足底のアーチを整えるものや、足の重心バランスを整えようにものなど、足のお悩みはおまかせください

くりたコンテンツ

  • 通院,施術の流れ|FLOW
  • はじめての方へ|START
  • スタッフ募集|RECRUIT