愛媛県松山市「くりた鍼灸整骨院」では地域のかかりつけ整骨院として、一人一人に合った鑑別、施術をおこない、日常生活をサポートしていきます。

  • 確かな実績
  • スポーツ障害治療はお任せ
  • 各種保険適応可
  • 18時30分まで受付
  • 美容特化型サロン併設

くりた鍼灸整骨院

  • 久米院

    tel.089-955-7282

    愛媛県松山市南久米町159-6

    駐車場有り!

    click

  • kurita Beauty studio PROUDY

    tel.089-955-7282

    愛媛県松山市南久米町159-6
    美容鍼灸・姿勢改善などお問い合わせ下さい久米院内併設

    駐車場有り!・完全ご予約制

    click

交通事故治療

TOP > 交通事故治療

くりた鍼灸整骨院は交通事故治療の認定院です

交通事故によるケガの治療が出来ます!

「今、痛くないから大丈夫?」 それが危険!! 症状は事故後、2~3日経ってから出ることが多いのです。
また、症状が軽い場合でも5~10日後に後遺症が出てくることもあります。
「だから…、今、治療が必要なんです!」
将来、ツライ思いをしない為に…下記の事が大切です!!

くりた鍼灸整骨院は交通事故に強い理由があります!

  • POINT.01

    交通事故治療のプロがいます!

    当院は、一般社団法人・日本あんしんサポート協会より「交通事故外傷認定施術院」として認められており、交通事故治療のプロが在籍しています。事故による損傷部位だけでなく、事故によって引き起こされる身体のあらゆる部分の痛みや不調等も、国家資格を持ったスタッフが患者様の症状に合わせて最適な治療を行います。

    認定書

  • POINT.02

    弁護士事務所と提携しているので安心!

    • 保険会社とのやりとりを一任していただけます。
    • 必要書類の作成のお手伝い
    • 事故でのトラブルに対して仲介・対応をお願いすることができます。

    親身になって相談をしてもらえるので安心してお任せできます。

  • POINT.03

    自己負担は0円!

    当院は、自賠責保険、任意保険等を適用できるため自己負担は0円です。
    患者さまは治療に専念していただくことが出来ます。
    保険会社とのやりとり等も当院にお任せください。

交通事故Q&A

交通事故に遭われて様々なケースがあり、「自分ケースではどうなんだろう?」など不安があるかと思います。
一部ではありますが、患者様より頂くご質問にお応えいたします。

※こちらに掲載のないご質問でもお気軽に当院スタッフにお聞きください!
※下記に当てはまらない場合もございます。

  • 保険会社に何を伝えれば良いですか?

    次の4つの項目をお伝え下さい。

    • 当院で治療を受ける旨
    • 当院(くりた鍼灸整骨院)の名前
    • 当院の電話番号
      久米院:089-955-7282
    • 当院の住所
      久米院:愛媛県松山市南久米町159-6
  • どの様な治療をしますか?

    交通事故によって損傷した患部はもちろん、事故が引き起こしたカラダのあらゆる部分の痛みや不調なども、国家資格を持ったスタッフが患者さまの症状に合わせて最適な治療を行います。

    • 電気治療やマッサージ … 固くなった筋肉をほぐします。
    • 背骨・骨盤矯正 … 事故の衝撃でゆがんだ骨格を元に治します。
    • 筋膜リリース…負傷して固まった筋肉をほぐし症状を緩和します。
  • 治療期間はどのくらい?

    平均的な治療期間は3~4ヶ月、早い方で1週間~10日程度が目安です。
    ただし、これらはケガの程度や事故の後は最後まで完全に治しきることが大切です。

  • 現在治療している整形外科・整骨院から転院できますか?

    よほど特殊な治療をしていない限り転院は可能です。
    念のため治療前にお知らせ下さい。
    病院との併院も可能です。お気軽にご相談下さい。

  • 事故後の補填についてどんなものがありますか?
    • 治療費(患者様自己負担0円)
    • 交通費(当院への通院にかかる交通費)
    • 休業損害日(1日6,100円~19,000円)
    • 慰謝料(1日通院につき4,300円)
  • 「ひき逃げ」または「相手が無保険だったのですが」自賠責は適用されますが?

    はい!大丈夫です。政府保障事業により適用されます。
    ※事故後すぐに、警察に届け出を行ってください。

当院で交通事故治療を受けるために必要なこと

  • Step.01

    事故発生時

    スグに交通事故に遭った旨を、
    ”警察(現場検証)”と、”保険会社”へ連絡を行なってください。

  • Step.02

    くりた鍼灸整骨院へ来院ください。

    来院していただきましたら、治療を開始させていただきます。
    場合によては、病院の紹介所を発行いたします。

    お問い合わせ

    バランスの崩れや姿勢矯正、美容鍼、小児鍼灸、スポーツ障害など幅広く対応ができます。まずは、お気軽にお問い合わせください!

    久米院
    Tel.089-955-7282

    診療時間

    月、火、木、金10:00-19:00

    ※最終受付:18:30
    ※水、土、日 休診

  • Step.03

    警察へ診断書を

    診断書を作成させていただきますので、コピーを控えとして手元に残していただき、警察へ診断書を提出ください。

    ※警察へ診断書を提出した時点で人身事故扱いとなります。

  • Step.04

    保険会社へ連絡

    当院で治療中であることを保険会社に連絡ください。

    ※病院・整骨院の治療を保険会社に連絡していない場合、一度全額実費(自費)でのお支払いとなりますが、その後保険会社からの連絡を受けて全額ご返金させて頂きます。

くりたコンテンツ

  • 通院,施術の流れ|FLOW
  • はじめての方へ|START
  • スタッフ募集|RECRUIT