愛媛県松山市「くりた鍼灸整骨院」では地域のかかりつけ整骨院として、一人一人に合った鑑別、施術をおこない、日常生活をサポートしていきます。

  • 確かな実績
  • スポーツ障害治療はお任せ
  • 各種保険適応可
  • 18時30分まで受付
  • 美容特化型サロン併設

くりた鍼灸整骨院

  • 久米院

    tel.089-955-7282

    愛媛県松山市南久米町159-6

    駐車場有り!

    click

  • kurita Beauty studio PROUDY

    tel.089-955-7282

    愛媛県松山市南久米町159-6
    美容鍼灸・姿勢改善などお問い合わせ下さい久米院内併設

    駐車場有り!・完全ご予約制

    click

お知らせ

TOP > お知らせ > BLOG > あなたの腸はどのタイプ?~くりた式腸タイプチェック~

BLOG

あなたの腸はどのタイプ?~くりた式腸タイプチェック~

2022.11.19

 

『腸活』を始める上で、自分の今の腸の状態を知っておくことは大切です☆彡

東洋医学の知識に基づいて、『くりた式腸タイプチェック』をご用意しました!

まずはご自身がどれにあてはまるか、チェックしてみてください(^^)

 

Aタイプ

□寝ても疲れがとれない

□脂っこい食事が多い

□体脂肪率が男性20%以上

      女性30%以上

□お腹がぽっこりしている

 

Bタイプ

□むくみやすい

□体が冷えやすい

□免疫力を上げたい

□便通が良くない

 

Cタイプ

□目の疲れ

□生理不順

□肌が乾燥している

□全体的に肌の色がくすんでいる

 

 

Aが多い方は・・・気虚タイプ

生活習慣の乱れにより、腸がお疲れモード。

しっかりと身体を整えるために、メタで腸&身体を元気にしましょう!

 

Bが多い方は・・・痰湿タイプ

水分代謝がうまくいかないのは、腸内の善玉菌と悪玉菌のバランスが崩れているのかも。

グリーンproで腸内フローラを整えましょう!

 

Cが多い方は・・・血虚タイプ

栄養不足により、血液循環が悪くなっています。現代は食事だけでは十分な栄養が摂りづらくなっています。

マルチビタミンで栄養サポートをおすすめします!

 

 

どのような結果になったか、ぜひスタッフに教えてくださいね(*^^*)

次回、腸活をする上で気をつけていただきたいことを具体的にご説明します!

おたのしみに(@^^)/~~~

 

 

 

くりたコンテンツ

  • 通院,施術の流れ|FLOW
  • はじめての方へ|START
  • スタッフ募集|RECRUIT