愛媛県松山市「くりた鍼灸整骨院」では地域のかかりつけ整骨院として、一人一人に合った鑑別、施術をおこない、日常生活をサポートしていきます。

  • 確かな実績
  • スポーツ障害治療はお任せ
  • 各種保険適応可
  • 20時まで受付

くりた鍼灸整骨院

  • 久米院

    tel.089-955-7282

    愛媛県松山市南久米町159-6

    駐車場有り!

    click

  • kurita Beauty studio PROUDY

    tel.089-955-7282

    愛媛県松山市南久米町159-6
    美容鍼灸・姿勢改善などお問い合わせ下さい久米院内併設

    駐車場有り!・完全ご予約制

    click

BLOG

鍼灸治療の適応疾患

2022.2.10

 

1979年にWHO(世界保健機関)より、鍼灸治療がさまざまな疾患の治療に有効であるという発表がありました。 鍼灸による刺激が、自律神経や免疫の働きなどに作用し、筋肉の緊張を和らげたり、血液やリンパ液の循環をよくしたりすることが、自然治癒力の向上を助けると考えられています。

 

 

WHO(世界保健機関)が鍼灸適応としている疾患

・神経疾患

神経痛、麻痺、痙攣、自律神経失調、神経症、心身症、脳卒中後遺症、頭暈、肩こり。

・運動器疾患
関節炎、関節症、肩関節周囲炎(五十肩)、関節リウマチ、ぎっくり腰、頸筋強直、むち打ち症、捻挫、腱鞘炎、腰痛症、外傷後遺症。

・循環器疾患

心悸亢進、高血圧、低血圧、動脈硬化症、動悸、息切れ。

・消化器系

口内炎舌炎、歯痛、胃腸炎、胃アトニー、胃下垂、胃酸過多、胆石症、肝機能障害、肝炎、十二指腸潰瘍、下痢、便秘、痔疾患。

・呼吸器疾患

風邪、風邪予防、咳嗽、鼻炎、偏桃炎、咽頭炎、気管支炎、気管支喘息。

・泌尿器疾患

ネフローゼ、腎尿路結石、膀胱炎、尿道炎、前立腺肥大、陽萎(インポテンツ)遺精、性機能障害。

・内分泌疾患

尿崩症、バセドウ病、糖尿病、脚気、痛風。

・皮膚科疾患

皮膚炎、蕁麻疹、ヘルペス、おでき

・産婦人科

不妊症、月経不順、生理痛、冷え症、更年期障害、妊娠悪阻、胎位異常、乳腺炎、乳汁分泌不全。

・小児科

小児神経症(疳の虫、夜泣き症など)、小児喘息、虚弱体質。

・眼科

仮性近視、眼精疲労、眼瞼縁炎、麦粒腫(ものもらい)、結膜炎、弱視。

・耳鼻咽喉科

耳鳴、難聴、メニエール病、鼻炎、中耳炎、鼻血、副鼻腔炎。

 

 

上記の症状、疾患でお悩みのあなた!一度くりたでご相談してみませんか?

くりたコンテンツ

  • 通院,施術の流れ|FLOW
  • はじめての方へ|START
  • スタッフ募集|RECRUIT