愛媛県松山市南久米町159-6
愛媛県松山市「くりた鍼灸整骨院」では地域のかかりつけ整骨院として、一人一人に合った鑑別、施術をおこない、日常生活をサポートしていきます。
BLOG
2022.2.10
1979年にWHO(世界保健機関)より、鍼灸治療がさまざまな
WHO(世界保健機関)が鍼灸適応としている疾患
・神経疾患
神経痛、麻痺、痙攣、自律神経失調、神経症、心身症、
・運動器疾患
関節炎、関節症、肩関節周囲炎(五十肩)、関節リウマチ、
・循環器疾患
心悸亢進、高血圧、低血圧、動脈硬化症、動悸、息切れ。
・消化器系
口内炎舌炎、歯痛、胃腸炎、胃アトニー、胃下垂、胃酸過多、
・呼吸器疾患
風邪、風邪予防、咳嗽、鼻炎、偏桃炎、咽頭炎、気管支炎、
・泌尿器疾患
ネフローゼ、腎尿路結石、膀胱炎、尿道炎、前立腺肥大、陽萎(イ
・内分泌疾患
尿崩症、バセドウ病、糖尿病、脚気、痛風。
・皮膚科疾患
皮膚炎、蕁麻疹、ヘルペス、おでき
・産婦人科
不妊症、月経不順、生理痛、冷え症、更年期障害、妊娠悪阻、
・小児科
小児神経症(疳の虫、夜泣き症など)、小児喘息、虚弱体質。
・眼科
仮性近視、眼精疲労、眼瞼縁炎、麦粒腫(ものもらい)、結膜炎、
・耳鼻咽喉科
耳鳴、難聴、メニエール病、鼻炎、中耳炎、鼻血、副鼻腔炎。
上記の症状、疾患でお悩みのあなた!一度くりたでご相談してみませんか?