愛媛県松山市「くりた鍼灸整骨院」では地域のかかりつけ整骨院として、一人一人に合った鑑別、施術をおこない、日常生活をサポートしていきます。

  • 確かな実績
  • スポーツ障害治療はお任せ
  • 各種保険適応可
  • 20時まで受付

くりた鍼灸整骨院

  • 久米院

    tel.089-955-7282

    愛媛県松山市南久米町159-6

    駐車場有り!

    click

  • kurita Beauty studio PROUDY

    tel.089-955-7282

    愛媛県松山市南久米町159-6
    美容鍼灸・姿勢改善などお問い合わせ下さい久米院内併設

    駐車場有り!・完全ご予約制

    click

お知らせ

愛媛マラソン2022に向けて

2021.12.27

愛媛マラソンまで残り約1ヶ月となりました❕

ランナーの皆様は寒さにも負けず練習に励まれていることと思います。

 

 ところでランナーの皆様は、走った後のケアはきちんとされていますか❔

本番まで残り1ヶ月となり、走る距離が長くなったりや頻度が増えたり等身体の疲労がピークに達しているかもしれません💦

そのようなときに怖いのが下半身の『オーバーユース』による怪我です😢

『オーバーユース』とはいわゆる‘使い過ぎ’のことで、度重なる疲労を抜くことが出来ずどんどん蓄積してしまい最終的に怪我につなっがてしまいます。

ランナーの方によくみられるのは「腸脛靭帯炎」や「足底腱膜炎」、「シンスプリント」等様々な症状があります😓

 

上記のような症状を防ぐためにも残り1ヶ月しっかりとしたケアが大事になってきます❕

 

 またケアだけではなく予防も大切になってきます❣

予防の面で特にオススメしたいのがテーピングになります💗

テーピングのイメージとして‘怪我をしたとき’にするものと認識されている方も多いかもしれませんが、実はそうではなく、走るときに常にテーピングをして練習に臨めば‘筋肉の動きのサポート’をしてくれるため筋肉の疲労も少なくなり怪我の予防にもつながります❕❕  

 

愛媛マラソン本番まで残り1ヶ月となりました。

 この残り1ヶ月はランナーの皆様にとってとても貴重な1ヶ月になります❕

この1ヶ月を『ケア』と『予防』の強化月間にし来る1/30に万全の状態で臨めるように備えておきましょう❕

 

そのためのお手伝いを我々くりた鍼灸整骨院スタッフが一所懸命にサポートさせていただきす☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

くりたコンテンツ

  • 通院,施術の流れ|FLOW
  • はじめての方へ|START
  • スタッフ募集|RECRUIT